Contents

 た 

 

 ち 

 

 つ 

 

 て 

 

 と 

 た 

ダウンタウンヒーローズ

■どの時代に生きていても、結局は人の本質は変わらない
奈良の若草山とか、京都の金閣寺などメジャーな観光地を訪れると、良い確率で中学生の修学旅行生と遭遇する。
その都度中学生ってこんなに小さかったっけ、と思ったりするのだが、個人的にいつも気になるのは、 旅行生が着ている学生服である。・・・
本文へのボタン

ダラス・バイヤーズクラブ

■人は生きる上で理不尽さを感じ、怒りを持って生きている
「正していこう」というこのサイト内のうんちく系エッセイがあるのだが、先週、大麻について書いたら、 メールで大麻は危険であることを教えてくれた人がいた。
ご意見はありがたく頂戴しながら、やっぱりタバコは吸っていいのに大麻は吸ってはいけない理由がよくわからないので、 訂正せずにいる。…
本文へのボタン

 ち 

小さいおうち

■本当に素晴らしいものというのは、色んな要素を含んでいて、器を選ばない
テレビで見て大変驚いたのだが、インターネット動画で、 ただひたすらゲームをやってそのゲームの批評をするだけというサイトでご飯を食べている人がいるらしい。
有料コンテンツでその様子を配信しているそうだが、500人位のユーザーが登録をしているそうで、…
本文へのボタン

ちはやふる 上の句/下の句

■小倉百人一首
僕が小学生の頃、つまり今から四半世紀前の話になるのだが、クラスにずいぶんと頭の良い女の子がいた。
算数が得意で、テストの点はいつも満点で、家も噂ではそこそこの上流階級。…
本文へのボタン

沈黙

■宗教とは服のようなもので、着続けることでそれが体の一部のようになってしまう
小学校の時の話なのだが、友達が突然当時まだ出始めの整髪料を付けて、髪の毛をセットして学校にやってきた。
当時はチェッカーズというグループが流行っていて、前髪を鼻先くらいまで伸ばすのが流行っていたのだが、 彼もそのような髪形をして学校に来たのである。…
本文へのボタン
■広告

 つ 

追憶の森

■生きることでやれることが沢山あることを忘れずに、これからも進んでいかねばならない
よくある質問で「海と山どっちが好きですか?」というものがある。
こんなことを聞いてどうするんだろうとは思うのだが、海は開放感があり山には静けさがあるので、気分的な感想を言えば、 どちらも好きである。…
本文へのボタン

 て 

デビル

■もったいぶった言葉と、悪魔を題材にした神秘性だけが頭に残る
世の中には神秘的なものを信じる人がいる。
例えば超能力や、パワーストーンなどのような何だかわからないが凄い能力を持つと思われるものや、 悪魔や妖精のように、昔からいるんじゃないかな、と思われていたものを真剣に信じている人は、意外と多い。…
本文へのボタン

天才スピヴェット

■凡人がひいたレールに自分の思想を乗せないこと
世の中には稀有な才能を持って生まれてくる子がいる。
とんびが鷹を生むではないが、世の親の多くは子どもに対し、そういった才能を少しは期待するものである。…
本文へのボタン
■広告

 と 

ドアーズ

■ロックな人代表の自伝的映画
唐突で申し訳ないが、僕はロックが好きだ。
特に60年代のロックの持つ荒削りさや、未完成さに強く惹かれる。
しかし、最近ではロックという言葉もほぼ死後っぽく、今はテクノポップがソウル系ミュージックに欠かせない音楽として定着し、…
本文へのボタン

道頓堀川

■追悼:大滝秀治さん 2012年10月2日
少し甲高くしゃがれた声で、時には高飛車に叱りつけ、時には飄々と諭す。
田舎のどこにでもいる名士や、医者や、弁護士や、そんな諸々のハイソな人間や市井の役を当たり前のように演じてきた。…
本文へのボタン

トゥルー・ロマンス

■ビートを刻む音楽のように小気味よい
世の中には名言、名台詞がある。
映画や物語、またはその人を知らなくても、物語の中の台詞や、その人の残した言葉なんかは 知っていたりすることがある。…
本文へのボタン

時計じかけのオレンジ

■暴力ふるって、セックスして、更生させようとする映画
テレビで若い時の北斗晶が、リングで戦っている映像を見た。
デンジャラスクイーンの時代である。
今や、にこやかに笑う怒ると怖そうなおばさん位の認識しか無い人もいるとは思うが、昔は本当に強かった。
少なくとも旦那の健介よりは強かった。プロレス全盛期の時代の話である。…
本文へのボタン

ドッグヴィル

■後味の悪い映画
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」(集英社)の荒木飛呂彦さんのデビュー作で、魔少年ビューティーというものがある。
この漫画の中で、ある家族に潜り込んで、その家族を食い物にする一家の話が出てくる。…
本文へのボタン

ドラゴンタトゥーの女

■優秀な人が優秀なる力を発揮できる世であって欲しいと、心から願うばかりである
櫻井よしこさんをテレビでお見かけするといつも優秀な方だなあと思う。
多くの男性論客を前に、女性らしい受け流しと、的確な指摘をされ、またその言葉の端々に感じられる、 知性及び政治的に正しい思想や国民を先導する強いカリスマを感じずに入られない。…
本文へのボタン

ドリーム new.gif

■「隔離すれども平等」の原則
「歴代大統領で尊敬できる人物」を聞くと、多くのアメリカ人がリンカーンの名前を上げるそうだ。
それを裏付けるようにマウント・ラッシュモア国立記念碑の4人の大統領の一人として、山の上で在りし日の姿をご拝顔できる。…
本文へのボタン
■広告